▒ 指までおいしい!
(レシピ/オススメ献立あり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #焼きとうもろこしのバター醤油がらめ 〔 #献立 つき〕
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078715062.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※インスタライブでご紹介したレシピも
急ピッチで準備しますね!(動画とかも撮ります♪)
昨日の「バリはやッ!ZIP!」の
「TOYO'S キッチン」で
ご紹介したレシピです♪
撮影の時、カメラマンさんが
「うまい!うまい!指までうまい!」
と言いながら何本も食べてくれたレシピ。笑
とうもろこしは
片栗粉をまぶして焼くことで
旨味を閉じ込め、ジューシーに♪
タレの絡みもよくなり
テリテリに仕上がります♡
バター醤油の塩気とパンチが
甘みを引き立て、お子様も食べやすい味に♪
軽食やお弁当、おやつやおつまみにと
何にでも使える一品ですので
機会がありましたら、ぜひ〜!
ちなみに、新刊にも買いているのですが
「とうもろこしは、ひげ根が多いものを選ぶと◎」
ひげ根は粒と繋がっているので
多いものほど粒がぎっしり詰まっていますよ♪
————————————————————
▒ 焼きとうもろこしのバター醤油がらめ ▒
————————————————————
⏰調理時間:𝟷𝟶𝚖𝚒𝚗
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:1ヶ月
❲材料:𝟸人分❳
とうもろこし...1本
片栗粉...大さじ1
サラダ油...大さじ1
〔A〕
バター...10g
しょうゆ、酒...各小さじ2
みりん...小さじ1
➊とうもろこしは皮をむき、長さを4等分に切り、さらに縦半分に切る。
➋ポリ袋に1・片栗粉を入れ、空気を入れて上下にふって満遍なくまぶす。
➌フライパンにサラダ油を中火で熱し、2の実の部分を下にして並べる。時々上下を返しながら5分ほど焼く。
全体に火が通ったら火を止め、余分な油をペーパータオルで拭き取る。合わせた〔A〕を回し入れて絡める。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ オ ス スメ 献 立 /
▫️————————————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️————————————————————
🎉🎉🎉
発売𝟸週間で重版決定
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🔷ハイライトにリンクあります
「コロナ禍でなかなかお買い物に行けない」
「まとめ買いするようになった」
という方にもオススメ😇💕
野菜を長く保存する方法や
飽きずに食べきるレシピを
たくさん掲載しています✍️
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #とうもろこし
#とうもろこしレシピ
#おやつ #おやつレシピ
#おつまみレシピ #おつまみ
#おうち居酒屋 #おうち居酒屋メニュー
#お弁当 #お弁当おかず
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#作り置き冷凍 #つくりおきおかず
#つくりおきレシピ #冷凍保存
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ